


隠れた紅葉の名所として有名な浄住寺(じょうじゅうじ)。
主要観光地から少し離れていることもあり、観光客もまばらで、紅葉の超穴場スポットでもあります。
春先から夏にかけては新緑の青モミジでの前撮り、秋の紅葉は言うまでもなく絶景となります。
禅宗では珍しい池泉式庭園や、歴史ある襖絵のある和室、庭園を眺める縁側など撮影スポットが多く最高のロケーションです。
屋内での撮影が可能ですので雨の日でも問題なく撮影ができるおすすめスポットです。
※紅葉時期は時間帯等の制限がございます。
※浄住寺での前撮り撮影はお寺にお納めする料金16,500円(税込)が別途かかりますのでご了承くださいませ。

嵐山の前撮りおすすめ人気プラン

「浄住寺」の前撮りスポット紹介



観光客が少ないにも関わらず、秋の紅葉シーズンの際は一面の紅葉が見られる京都でも超穴場スポット。浄住寺の参道の紅葉は京都屈指の美しさです。



京都らしい前撮りがしたいと思う方にはオススメの浄住寺の縁側。日本庭園を望みながらリクエストの多い&人気の高い「縁側」での前撮り撮影が叶います。



浄住寺の方丈庭園。禅宗の寺院では珍しい「池泉式庭園」。池を取り囲むように緑が映える常緑樹で作庭されているきれいな庭園ですので、年間通して良い撮影ができます。



創建810年(1687年に再興)の歴史ある寺院の和室です。屋内での前撮り撮影ができるのが浄住寺の一番のポイント。襖絵をバックにおこしやすポーズなど豪華な撮影ができます。
メニュー
PICKUP MENU