新緑シーズンに突入した京都!
緑が美しいこの時期は、前撮りのタイミングとして最適なんですよ(*´∀`*)
今回のブログは5月上旬の撮影レポをお届けします!

今回京weddingをお選びいただいたお二人は和装2着1ロケプランをご選択されました!
お選びになられたロケーションは、大人気の八坂エリア!
四季を通して安定した絵が撮れるのは、八坂の大きなメリットなんです◎
冬になると枯れてしまう草花ですが古都の街並みは冬でも色褪せないので、景観が少し寂しくなる冬でも絵になることで年中人気なんです(´∀`)
新緑のシーズンは緑がモリモリになり、なおのこと美しいのでオススメです!

まずは二年坂から撮影スタート!
昨今は早朝からの撮影でも外国人観光客の方が多いんですよね(´・ω・`)
この日は8:30から撮影開始していますが、すでに人が割といます。
つまり、正午を過ぎての撮影となると。。。容易に想像ができますね(´;ω;`)
京都は前撮りとしても観光地としても人気の場所なので、ロケーション撮影は絶対に早朝からがオススメです!
【京都の前撮りは早朝がおすすめ!その理由と注意点を解説*】のブログに書いてますので、ぜひ読んでみてほしいです*


通称・八坂の塔を背景に撮れる八坂エリアのメインスポット!
ここは本当にたくさんの人が撮影を楽しんでいます◎
ただしお昼頃になるとかなり混雑するため、こんな風に立ち止まって撮影すること自体が困難になります(´;ω;`)
そんな中、観光を楽しんでいらっしゃる外国人観光客であろう方が、お二人を発見してチェキで撮影してくれました!
更にその撮ったチェキをお二人にプレゼントしてくれたんです!こういうの嬉しいですよね(*´∀`*)
これこそロケの醍醐味で、ロケでしか起こらないハプニング的なおもしろ要素があるんですよね(*´∀`*)


後半戦は白無垢に羽織替え!
色打掛と印象ががらっと変わって素敵ですよねヾ(*´∀`*)ノ
新婦さまは綿帽子を追加されたのですが、とってもよくお似合い!
綿帽子は白無垢でしか着用することができないものなので、白無垢での和装前撮りをされる方にはオススメしたいひとつです!

映えスポットとしても有名な八坂庚申堂で締め!
色とりどりのくくり猿が、白無垢との相性バツグンですよね(^―^)
表情豊かなお二人は、打ち合わせで事前来店時も「めちゃ楽しかったー!」と仰ってくださり、撮影当日は「めっちゃ楽しみー!」と、言いながら入店してくださる、内面もとっても豊かなお二人でした(・∀・)
最後までご覧いただきありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ